【報告】5月・6月のチャンネル運営は危険だった! ウォーハンマー系動画の難しさが出て来た 運営目標と推移をお話します(warhammer 40k ボードゲーム プラモデル ミニチュア)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 янв 2025

Комментарии • 34

  • @whiti-s1o
    @whiti-s1o 6 месяцев назад +3

    RUclipsの話よりもウォーハンマーの動画がみたいです。復帰チャンネルさんが無理してそうな姿が心配です。普段の趣味活動のついでに動画や写真に残していただければ、自分にとってはご褒美なので見たいです。

  • @飴じゃないニッキ
    @飴じゃないニッキ 6 месяцев назад +4

    動画投稿お疲れ様です。
    40KもAOSも独特な要素がありますが、人気に差が生まれてしまったのは辛い部分ですなぁ…

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад +1

      40kとFBの段階で40kが世界的に人気が上がっていた時期にAOSに移ったのですが、これが極端に差を生み出したのは間違いありません。
      FBが大規模ゲーム化していく中で初心者が参入し辛かった事と、色々な権利関係のゴタゴタと売り上げ減少があってのAOSに移行でしたが、大混乱してしまいましたからね。しかしAOSは今頑張っているとも思っています。ウォーハンマーが好きな人間としては応援していきたいとも思っています。

  • @野伏-j3t
    @野伏-j3t 6 месяцев назад +1

    このチャンネルのショート動画きっかけで40Kやり始めました!
    オルクの動画だけ急にIQ下がった説明になるのめちゃ好きですw
    AoSはストームキャストが塗るのが楽しくてちょろちょろ買って塗ってます。
    ただ、AoSは40Kと比べて設定に背景を想像させる余地というか楽しみみたいなのが今のところよく分からず、ショート動画も、あ、AoSか、飛ばそう、みたいな悲しいノリに。
    世界観設定が分かればもうちょい楽しめるようになるのかな………
    モデルはブッ刺さるデザイン多いんですけどねー、難しい。

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад +1

      ウォーハンマーに興味を持って頂きありがとうございます!
      AOS世界の設定は解説の手順をしっかり考えながら時間もかけて進めないと分かって貰えないでしょうね。
      この辺りは私も悩んでいるのですが、まずはミニチュアのカッコよさを伝える事が大事なのかもと思っています。動画もそれをメインで作っていこうかなと考えていますね。

    • @野伏-j3t
      @野伏-j3t 6 месяцев назад

      @@puramo-huxtuki AoSもカッコいいミニチュアありますもんね!
      プラモ復帰チャンネルさんの作ったミニチュアも是非見てみたいです。
      応援してますー

  • @jacky827
    @jacky827 6 месяцев назад +3

    6月はオデ様が族長に就任し、
    タンネル登録したぜ!
    グァァァグ!!
    いつも参考にさせて頂いております。
    ご無理はなさらずに今後もよろしくお願いいたします

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад

      ありがとうございます!
      チャンネル登録も動画を観て頂く事も、全て励みになっております!

  • @coboze3281
    @coboze3281 6 месяцев назад +2

    お疲れ様です
    ショート動画のストックが大量にこれだけあるので
    ショート動画の設定解説総集編動画とかがあると面白いんじゃないでしょうか?
    やはり短い時間の動画で伝えるには設定が膨大すぎますし

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад

      ショートのまとめは少しずつ作っていこうと思います。
      観やすさを考えるとまとめてリスト化しておく方が良いですね。

  • @カーシュタインの者
    @カーシュタインの者 6 месяцев назад +4

    いつもお疲れ様です。正直、FBと違ってAoSは初見の時にすんなりイメージが沸き難いのはあると思います。世界も入り組んでいるし種族名も独自呼称になってしまいましたし……最初からデザインなりに興味を持ってくれている人でないと、じっくり見てはくれなさそうですよね。やはり動画冒頭の画面のインパクト等で引き込むしかないとは思うのですが……

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад +1

      仰る通りでAOSは専門用語が40k並に多いにも関わらず、それがファンタジー作品で馴染みがある筈の種族達も違う呼称になっており、頭の中で変換する手間があるので余計にゴチャゴチャしているのですね。
      それがFBとの繋がりがあると言われると余計に異質な物として映るのでしょうね。
      画面のインパクトはとても重要だと感じています。
      設定や物語はこの際後回しで、ゲームの楽しさを前面に押し出して伝えた方が早いのではと思っています。

  • @youtubeattmark1444
    @youtubeattmark1444 6 месяцев назад +3

    AoSは低い、か・・・辛いですね
    海外のショートパロディ動画、ストームキャストたちの「やめてくれ・・・これ以上、スペースマリーンにしないでくれ!」という絶叫
    あれを最初は笑って観てたんですが、GW全体におけるSMの占有率を考えてちょっと背筋が凍りました
    こっちでもSMかい!という気持ちも解りますし、火薬文明まで行ってしまってる旧エンパイアがファンタジー的に掴みが弱いのも事実な訳で
    FBやAoSの作例をググると、今でも圧倒的にケイオスウォーリアーがひっかかりますから
     どうしたって鎧でチャンバラの方が華がある
    どっかで最大の売れ線に寄せたいのも解るんですよ それだけにデザインやら設定やら仕切り直したあれこれが、色々ともどかしい
    子供や新規参入を釣るって意味で主役陣営の事実上不在は痛い
    GWの舵取り如何なのでなんとも言えませんが、再び盛り上がって欲しいものです

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад

      AOSの盛り上がる方法を公式はずっと模索しているとは思います。
      ただ、どうしても思うような受け止められ方をしていないのは事実ですね。
      キャラクターの魅力を伝えるのは本当に難しいと痛感しています。
      一人のユーザーとして少しでも盛り上がりに寄与出来るようにしたいと思います。

  • @辻雄大-d8x
    @辻雄大-d8x 6 месяцев назад +2

    AOSにダメ出しっぽいこと書きつつもやはり世界観の説明は観てて楽しい。40Kは知らなかったことが沢山観れるので普通に楽しい。
    AOSに関しての諸問題はGWが既に世界中の人に深く根ざしてる、普遍的なファンタジー世界由来の世界観を、IP囲い込もうと無理やり捏ねくり回してるのが
    根本原因だと思ってるのでup主のせいではないので気にしなくて良いと思う。東欧メーカーの安価な複製品や3dプリンターなんかを駆逐しようと独自の世界観構築なんだろうけどまぁ上手くいってないよね…と言うか駆逐するのは無理だから折り合いつけて展開するしかない。

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад +1

      お気遣いありがとうございます。
      AOSに関しての問題点は仰る通りなのです。ファンタジー作品でありながら、馴染みあるファンタジーとは全く違う雰囲気と設定は理解する事が難しくなってしまいます。設定面は控えめでゲームの楽しさを押し出す方が直感的に分かりやすいのかもと思っています。

  • @ナル様-t6u
    @ナル様-t6u 6 месяцев назад +5

    現状40Kだけでもまだ各ルールが覚えられず分からないことだらけで手に余ってますが、AOSはそこに輪をかけて分からないことがありますからね
    AOSのバトレポもいつか見てみたいですがそれも相手がいない事にはどうにもなりませんから40Kのバトレポ楽しみに待ってます👍

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад +1

      AOSの事は色々考えなければならない部分が多いのは事実なのですが、ゲームと言う部分だけをドンドン発信していくのはアリだと思いました。
      むしろ、その一点突破が効率良いのかもしれません。
      40kのゲームはもっと楽しみたいと思いますが、AOSも少しゲームが出来るかもしれませんので両方をバトルレポートに出来るように努めたいと思います。

  • @84ys76
    @84ys76 6 месяцев назад +3

    投稿お疲れ様です。スピアヘッド用にオシアークのヴァンガードに手を出している自分ですが、やはりAOSに関して思うことがありますね。
    個人的には設定とか世界観はあまり触れず、ミニチュアのデザインやゲームを実際している楽しさを押し出した方が良いのではないか、と思えます。
    SFの40kとは毛色の異なる、白兵戦をメインとした剣と魔法のファンタジーの戦闘に魅力を感じる人はいるかと思います。

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад

      AOSには様々な問題が山積されていますが、初心者の人には設定や世界観はもしかしたらノイズなのかもしれないですね。
      仰る通りにゲームの面白さを伝える事に全力を傾けた方が興味を持って貰えるかもしれません。
      ミニチュアは確かにカッコいいですし、ゲームルールは40kよりも簡単ですから、公式の直営店ももしかしたら設定とか伝えるよりゲームで推してる可能性ありますね。バトルレポートを面白く作れれば興味を引けるかもしれませんので、私自身がもう少し頑張ってゲーム遊んでみます。

  • @sendaisi
    @sendaisi 6 месяцев назад +2

    6月の40kルールのアップデートの感想と、それを踏まえた1000pt・2000ptのロスターの紹介とか、そのロスターを使った実際の対戦感想とかあったら嬉しいかなぁと思いました。

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад +1

      ゲームのルール関連動画はご要望ありますが、私がゲームを実際に遊べないと感想動画が作りにくいので今のところ頻繁に作れてない状況です。
      友人達とのスケジュール調整も必要なので、ある意味で運が良くないと作れないのがこのタイプの動画なのです。
      夏は皆頑張ってゲーム会遊ぼうと言っているので、私のメインアーミーならばロスター関連の事は動画にしても良いかもしれません。

  • @akatsuki-guen
    @akatsuki-guen 6 месяцев назад +3

    AOSに触れて3年目、未だにエイジオブシグマーというタイトルでありながらシグマの事がさっぱり理解できてません。コアブックに書かれた諸行は分かるんだけど、彼はいまどこで何してるのか?そもそも死んでるのか?40Kの玉座で死にかけの皇帝よりイメージが湧きません。解説していただけると嬉しいです

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад +1

      シグマーと言うタイトルの意味、シグマーと言うキャラクターがどのような「人物」かを知る事が出来ないのは致命的な事でもありますね。
      そもそもFB世界の時系列でも、シグマーと言う人物は遥か昔に亡くなっている伝説の人でした。
      この辺りを知っていると、彼が何故神に成り上がっているのかも分かるのですが、その説明が、かつて在りし世界での出来事を話さないと一文で書かれているだけで飛ばされてしまっているのです。
      ある意味では説明の放棄ですが、これを良しとするか懐疑的です。
      シグマーをしっかり知って貰う事が始まりなのかもしれませんね。

  • @タカト-v4c
    @タカト-v4c 6 месяцев назад +1

    ゲームの進め方をもっとちゃんと一から順番に丁寧に教えてほしい

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад

      ゲームの進行は見せ方が難しいので中々動画を作っている人も少ないですね、
      観やすい構成を考えて作ってみます。

  • @岡澤稔
    @岡澤稔 6 месяцев назад +3

    動画投稿お疲れ様です。
    いままでキルチーム主体で遊んでいましたが 地元のお店がアンダーワールドの大会をこれからやっていくとの事で 6月からアンダーワールドデビューしました。初期費用も安く(8000〜15000円) AOSの入口にちょうど良いかもしれないので 動画のネタにどうでしようか?

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад +1

      アンダーワールドは個人的には面白くて好きなゲームですね。
      ただ一度動画にしてみようと思ったのですが、意外な事に通常の40kバトルレポートと労力や編集時間が余り変わらないのです。
      交互ターンと1体づつ動かす事に加え、カードの効果処理が入ると編集がとても忙しい事に気づいたんですよ。
      しかも、プレイしている自分が手札管理と盤面の管理に加え、カメラを構えているのが厄介でしたね。上から撮影し続けるだけではミニチュアが良く見えないですし、カードテキストを表記しないとダメでしたから、カードゲームの対戦動画とミニチュアゲームの対戦動画の両方を同時に作っている事と同じだと気づきました。
      他にも様々な理由があって動画にしていないのですが、通常バトルレポートを作る労力と変わらないならば、40kのバトルレポートをまずは頑張ってみようと思ったのです。パソコンのスペックが高くて色々な編集が出来るなら挑戦したいですけどね。

  • @koko3982
    @koko3982 6 месяцев назад +4

    投稿お疲れ様です!
    …はい、実は正直な所AOS関連の動画はそこまで見なかったです(白状)
    単純に勢力が多すぎて感情移入しにくいのと、その勢力同士がゴタゴタして陰鬱な世界観を作ってるので40Kに比べて何かスカッとしない様に思えてしまって。
    イメージ的には、愛嬌が無い混沌勢力と好き勝手暴れる各勢力の神々がFBの反省もせず再びラグナロク中という感じで…何処に感情移入すればいいのか。
    第四版でその辺りどう帳尻合わせるのか気になりますが…中々新規が参加出来る空気は感じないですね。。。
    後は、やはりショート動画と複雑なAOSの相性も悪かった気もします。
    ショートはショートで最短1動画で完結する位の方が見る敷居も低くなるので…
    個人的には、こんな印象でした。長文失礼致しました。また草葉の陰から応援させてもらいます!

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад +1

      とても率直で正直な感想、ありがとうございます(笑)
      AOSは始まった当初の反感と不信感、設定の難解さが合わさりとても厄介なのです。
      最近はFBとの関連を強く感じさせるストーリー展開もあって読むと面白かったりするのですが、結局FBを知っている人間が楽しいのでFBからAOSを遊んでいる人が少ない為にイマイチ盛り上がっていない印象です。
      AOSの設定解説は今までで一番作るのが悩ましいですね(笑)
      取り合えずショートで気軽に観て貰えるかと思えば全くダメでした。
      長尺の動画で解説するのも良いのですが、恐らくFB時代からの設定を話ながらでなければダメだと思っていますので、どのように編集するか迷っています。
      観やすく、分かりやすい事を追求していかないとダメだなと思いましたね。
      何とか頑張って面白いと思って貰える動画作りたいと思います!

  • @澤良介
    @澤良介 6 месяцев назад +3

    お疲れ様です。
    いやー難しい問題ですね。同じミニチュアゲームだとしてもジャンルが正反対だから如何ともしがたいというか。
    かく言うわたしもAOSにはさほど興味がないといいますか・・・FBならまだ良かったんですけど、AOSは話の内容がとっつき難すぎるんですよね
    40K・AOSともに大好物っていう人はどうしても少なくなってしまうんじゃないでしょうか

    • @puramo-huxtuki
      @puramo-huxtuki  6 месяцев назад +1

      AOSが誕生した時の状況や世界中の空気感を覚えていますが、様々な問題を抱えてのリリースでした。
      AOSのストーリーは当時、日本語訳されておらず必死に翻訳して読んだものです。
      FBをメインにしていた先輩方はほとんどがAOSに興味を示さなかったのが真実です。40kはその当時ストーリーが盛り上がり始め、こちらは勢いがあったのですがその事が40kとAOSに極端な差を生み出したとも感じています。
      今でもAOS専門のプレイヤーの方が圧倒的に少ないのが現状ですね。
      私はこれからAOSにも少しづつ向き合おうと思っています。
      オールドワールドが帰って来たのでそちらも作っていますが、AOSが少し良くない雰囲気を出してきたので、2度目のエンドタイムが来ないように盛り上げたいと思っています。

  • @yarthgoodhill4737
    @yarthgoodhill4737 6 месяцев назад +2

    🤔、まあへんなアバターキャラの口汚い下品な感じは、どこ需要かわからない。
    普通に丁寧な言葉使いで良いと思いますが。
    たぶん、オラオラアニキ系なキャラをするなら、そもそもそのキャラクターが始める時までに人気キャラである必要があると思う。😂

    • @no4874
      @no4874 6 месяцев назад +5

      何言ってんの?